たとえば10年位前と今の違うところ

当ページのリンクには広告が含まれています。

 10年位前、つまりはまだ大学生で授業だとか車の免許だとかそういうものと戯れていたころ。そのころと今と、何が変わったんだろう、何がというか、どんな風に考え方が変わったんだろう、と思うことがある。

 いくつも変わったものはあるんだろうけど、1つ、大きく変わったと実感している部分がある。それは時間の単位とその使い方、感じ方。

 あの頃は、やっぱり目の前のことしか見てなくて、まぁ長くても1年後、3月のインカレまでしか見えていなかった。考えていなかった。(4月5月に1年後のことを考えるのも難しかった。)でも、今は平気で年単位でものを考えたりもする。まだ今年度は6月だが、すでに年度末くらいまでオリエンテーリングの予定は埋まりつつあるし、なんだかもう終わってしまったような感すらある。気付くと1日の流れも速い。あっという間に夕方で、帰りの電車に揺られている。年、とったんだなー。

 最近2chで(明確なソースも出ていない・見えない状態で)全日本大会とSki-WOCの日程がどうのとか言っているのを見て上のようなことを思った。こんな直前(とは、たぶん僕が思うようには感じないのだろうけど)になって騒ぐことなのかな?と。そんなのSki-WOCが決まったとき(あるいは決まる前?)に言うことじゃないのかな?と。

 まぁ、僕には見えない中の人たちはちゃんともっと前から騒いでいたんだろうし、それが今頃になって表面の人たちが騒ぎ始めただけなんだろうけど。僕はその表面にもいない気がするな。ちょっとさびしいけど。

以下、話ずれます。



 個人的には、いくつかのイベントが一緒になるのは好きではない。日を別けてコラボレーション(?)ならまだいいんだけど、1つの大会(レース・日)を使って○○大会兼××大会、というのは、好きにはなれない。結局オリエンテーリングをやる延べ数は減らしているように思える。運営が楽?そういうのもあるけど、どんな運営方式にしたって、みんな運営を自ら大変なものに向かわせているように見えるんだよなー。

 運営がちょーてきとーな大会が、同じ日に全国10会場くらいでよく行われるようにならんかねー?同じ県内で1ヶ月に1回は大会が開かれるようにしたいねー。石川県なんかは実はけっこう大会数あるんだよなー。

 インカレとSki-WOCについては、同日でもいいんじゃん?て思う。客層被る?走る人も見る人も被らない気がするんだけどね。別にSki-WOCもインカレも併設大会で儲けようとしているようにはとても見えないし、参加する(お金を出す)人たちの人数は変わらない。観客の数が変わるかもしれないけど…どっちを見に行くか?と言われたら今までどおりインカレにするな。

…Ski-WOCにおける僕の立場…確かめておいたほうがいいのかな?今のところ現地に行くつもりはないのだが…。北海道全日本の例もあるしな…。

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX