O-Games準備佳境 2009 12/03 オリエンテーリング 2009年12月3日 URLをコピーしました! 地図ビニが売っていない。どうしよう。明日は仕事を休んでジョイフル本田へ行ってこよう。 地図印刷は、たぶんそろそろ終わる。 微妙な修正(デフの位置が数ミリ違うなど)をしたものなど、パターンがあるかも。まぁ関係ないだろ。 イエローのインクが真っ先に切れた。補充はその1本で済みそう。 クリアインクは普通紙印刷(前面カセット給紙)のときのみ使用するようだ。 あと何をすればいいんだ? 天気予報、日曜は晴れになってきた!でも土曜が雨…。シャンゼリOのときに降っていたら、ちょっと考える。 オリエンテーリング シェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! O-Games準備中 準備準備 この記事を書いた人 c-miya 静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。 ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。 関連記事 オリエンテーリングに復帰するために必要な3つの課題 2019年12月31日 第28回全日本リレーオリエンテーリング大会 2019年12月8日 洞峰公園・赤塚公園オリエンテーリングの集い2019 2019年8月25日 旧図書館情報大学スプリント:懐かしの母校でオリエンテーリング練習会 2019年6月22日 ときわ走林会 創立15周年記念オリエンテーリング大会 -煩悩滅却 百八式- 2018年12月30日 水元公園での突発練習会へ参加-ちょっと悔しいものもあったりなかったり 2018年9月23日 クラブカップと全日本スプリントに参加-3ヶ月ぶりのオリエンテーリング 2017年11月29日 スピードの出し方を忘れてしまった:洞峰公園・赤塚公園オリエンテーリングの集い2017 2017年8月27日