全日本大会ルート

当ページのリンクには広告が含まれています。


今回は山田さんからGPSロガーを借りていて、GPXファイルをいただいたので久々にQuickRouteでルート確認。ちなみにこのGPSロガーは山田さんが今後のためにそれなりの数を購入して、今回はエリート選手などに持たせた物。Eクラス優勝者は実は持っていなかったのだけど、そのうちこのEクラス数名のGPSルート図をO-Newsでも掲載できるんじゃないかな。で、そんなふうな目的のために用意されたGPSを、偶然余っていたものを僕がつけて走らせてもらったのだ。

最初は腕に付けていたのだけど、バンドで締め付けるのがどうしても気になって、結局スタート前にズボンのポケットに移動。このほうが揺れないし気にならない。でもやっぱり精度は落ちるという。僕が持っている4000円以下のGPSに比べれば精度はやっぱりいいとは思うけど。で、QuickRoute上でも少々の修正をして、上記画像の完成。…11ポに行ってない事になってますね、GPS上は。直前の斜面を登るスピードが異様に速いことになっているので、多分このへんでデータが何かおかしかったと思われる。

とりあえず、昨日のうちに思い出した自分のルートと(つぼって彷徨った場所も)ほぼ一致したので安心。1ポが一番自分が思っていたのと違うところを走っていたみたい。

ところでプログラム上はスタートからスタートフラッグまで150mとなっていたけど、やけに長く感じた。直線距離で150mなんじゃね?とか思った。ピースケさんののGPSルート(http://ameblo.jp/pskolc/entry-10879322705.html )を見たら、なんかスタートフラッグまでのルートが違うんだけど…。

それから、前回ので書いた給水の位置。待避所に書かれていたコースもあったというコメントが。上記ピースケさんの地図も待避所にあるように見える。自分のM21Aのコース図は道の分岐にある。M/W21Eも同じ。…あー、たぶん1:15000の地図がズレているんだな…。

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX