選挙とかのお話

当ページのリンクには広告が含まれています。

今日もはてブで色んな記事を見ているわけですが、そんな中で目についたのがこれ。
二十代が白票を投じれば、街宣車は沈黙する – ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

要は「若者の投票率を上げるために白票でいいから投票しようぜ」ということを言いたかったと思うのですが、何やら「白票なんて無意味どころか害悪」というコメントが多く付いていて、これは受け取り方が違うんじゃないのかなーと。

まぁ、「白票でメッセージを」というのは、僕も「それは無い」と思うのですが。

「白票じゃなくてちゃんと投票する人決めてその名前を書け」というのは全くその通りで、そうなんだけど、ここで言っているのはそうじゃなくて「行かないよりは白票」ということでしょう。んで、その目的は「投票率を上げる」ということだと読み取ったんだけど、違うのかな?

「投票率を上げても白票じゃ選挙結果は変わらない」というのだけど、まぁ確かにそうだけど、それは別に目的じゃないんだからいいじゃない。

ちょっとググったら総務省にこんな資料があった。
目で見る投票率(平成24年3月) (PDF)
これで出てきた年代別投票率がこんな感じ。

で、これが白票で投票率が上がって、選挙結果は変わらないとしても、こんな感じ↓になったら?

こうなると、当選する人が変わらなかったとしても、当選した人は若者の意見も無視できなくなるのでは?ということなんだと思うんだけど…違うのかな?選挙結果を変えるんじゃなくて、当選した人の気持ちを変える、というのが目的なんだと思うんだけど。

ただ、選挙は投票率でやるものでもないし、結局は票数だよなー、と思って投票率と人口から投票数を調べてみた。人口については↓から。
統計局ホームページ/人口推計/人口推計(平成21年10月1日現在)‐全国:年齢(各歳),男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級),男女別人口‐
んで、20歳以上の平成21年10月の人口と投票率と、そこから計算した投票数がこんな感じ。

年齢 人口(千人) 投票率 投票数(千人)
20〜24 6,701 46.66% 3,127
25〜29 7,282 52.13% 3,796
30〜34 8,426 61.15% 5,152
35〜39 9,518 66.29% 6,309
40〜44 8,414 70.37% 5,921
45〜49 7,687 75.03% 5,768
50〜54 7,661 78.87% 6,042
55〜59 9,120 80.38% 7,331
60〜64 9,305 83.36% 7,757
65〜69 8,330 85.04% 7,084
70〜74 6,873 83.34% 5,728
75〜79 5,781 77.68% 4,491
80歳以上 7,842 56.10% 4,399

ちょっと細かいので、適当に4段階に分けてみた。

年齢 人口(千人) 投票率 投票数(千人)
20-34 22,409 53.89% 12,075
35-49 25,619 70.25% 17,998
50-64 26,086 81.00% 21,130
65- 28,826 75.29% 21,702

20-34歳と50-64歳では9百万票も違うんですね。
で、20-34歳の投票率が53.89%なわけですが、これが増えるととうなるかというと…

投票率 投票数(千人)
80% 17,927
85% 19,048
90% 20,168
95% 21,289

…95%の投票率があって初めて50-64歳に対抗できる…と。
「若者の投票率上げたって、実際の票数(人口)が少ないんだから勝てない、無意味。老人の投票率を下げなきゃ意味無い」という主張があれば、まぁそれも納得してしまう…。

自分はどちらかと言うと政治には無関心層なので、「選挙に行こう!」とかそういうことは言えないんだけど、あーそっか、こんなんなら確かにやる気なくすよね。でもまぁ、選挙行かないよりは…行ったほうがいいよね?棄権より白票、白票よりちゃんとした投票、ということで。
まぁ選挙はちゃんと毎回行ってるし、毎回ちゃんと有効票(のつもり)なので、今回もちゃんと行きますよ。なんだかんだで自分が投票した人が当選してくれると嬉しいしね。

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX