裏磐梯高原2時間トライアル

当ページのリンクには広告が含まれています。

 一夜明けて、本日はhttp://xc-trial.hp.infoseek.co.jp/に参加。昨日ほど悪い天候ではない…と思ったが昨日よりも寒いかも。

 昨日と同じグランデコスキー場に着いて、開会式までの30分くらいで練習。昨日教えてもらったことがうまくできない。しかし、30分の練習でゆるい下りなら少しだけスケーティングできるようになった。しかし上りはやばい。上れない。ほかの人は普通にスケーティングでスイーっと上っていく。僕にはムリムリ。

 そして開会式が始まる。手作り感のある、いい雰囲気。なんかオリエンテーリングのローカルマイナー大会と似た雰囲気。けっこう好きな感じ。

 そしてスタートは一斉スタート。当然最後尾に位置取る。そして号砲一発、2時間の戦いがスタートした。スタート直後は少し上って、下り。その後はけっこう急な登り。ふと見ると、先のほうがズラーっと並んで滑っている。なかなか面白い光景だ。

 基本的に一番後ろで、小学生っぽい男の子やおばさんっぽい人を視界に捕らえつつ奮闘。やっぱり上りはスケーティングできないのでひたすら歩いて根性で上る。下りは自分だけならいいけど、周りに人がいると怖い。僕はうまくコントロールできないので勝手に曲がっていく。ほかの人もすんなり避けられるほどの余裕があるわけでもない。なんどか接触した。ポールだけとか、軽程度だけど。

 途中、強い風が吹いたときなんかは向かい風だと進まないのでその場で耐え、横風だと流されていく。う〜ん、これは厄介だ。最初の1周(2km)は27分かかった。そして2周終了時点で51分。ということは2周目は24分。これなら4周はいけるな、5周は…難しいかな。

 しかし、時間と周回が経つにつれ、これは5周(10km)いけるか?と欲が出てくる。4周目の1.8km地点あたりであと20分のコールが。これは…どうだ?と思いつつ、最後の1周はがんばる。もうあと時間もわずかだから体力的にも押さえなくてもいい。うまくスケーティングできないところは無理にしないでひたすらダブルポールで力任せ。

 結果、9.9kmという記録に終わった。あと100mというと惜しいが、最後は登りでけっこう時間がかかるのでまぁこんなところ。出走154名150位という記録。板を履いて2日目でこれならまぁいいんじゃない?ちなみにさなもなのさなには周回遅れ7km差となり、もなには800m差で勝利。というか7歳に2時間は辛いだろう。そういう体力的な要因でなんとか勝てたようだ。

 帰り道でO-News用の原稿を書くが、あまり頭が回らず未完。家に帰ってから加筆し、チェックしてもらってから公開予定。

 いやぁ疲れたー。

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX