OCADセミナー

当ページのリンクには広告が含まれています。

 本日の40周年記念パーティにだけ出るのも何なので、まずはOCADセミナーに出た。ちゃんと参加費(3000円)は払ってますよ。
 午前は下絵の取り込みとか、地図を描く以前の設定など。担当は中村弘太郎さん。これまでよくわかっていなかった部分が分かったので、よかったのだが、眠かった…。OCADは難しい。

 午後は主に出力に関するお話。こちらの担当は羽鳥和重さん。東日本大会のためにプリンタなどを考えていたので、これが一番聞きたかった。2次掲載も可とのことなので、特に気になった点をメモメモ。

■A3機かA4機か
コースがA4に入らない場合はほとんどない
大規模大会でもSコースはA4でカバー
A3機は誰かが1台持っていれば十分
⇒プリンタの周期は2〜3年

■4色VS多色機
1200dpi以上の現行機はCMYK4色で十分な品質
特色機(レッド・グリーン等)は地図印刷に不要(藪のグリーンとかでもインクのグリーンは使わない)
4色機を迷わずお買い上げください。

■染料VS顔料
顔料機は多色機であり、印刷が遅い
時期尚早、だが将来の主力であることは間違いない。
2〜3年後を目処に導入を

■メーカーは?
キヤノン
 印刷が速い、こだわりがなければコレ
 A4 iP4200 A3 ix5000(←でも、ix5000は微妙みたいな話も…。)
エプソン
 印刷が遅いが、顔料機では先行している
HP
 キヤノンと同じようなエンジン。速いはず。だが未確認。

■紙は?
KOKUYO スーパーファイングレード厚みしっかりタイプ
KJ-1315N(厚み0.15mm)…全日本もこれ
http://item.rakuten.co.jp/kokuyo/4901480587912/
http://item.rakuten.co.jp/kokuyo/4901480587844/

コニカミノルタ スーパーハイグレードマット紙
KM100A4SH(暑さ0.16mm 坪量110g/m2)

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX