はてなブックマークでの、ブックマークした記事のタイトル取得がなんか最近おかしいです…よね?とくに対策とかなにかわかったとかじゃないんですけど、一応記録として。
タイトルが記事タイトルじゃない
はてなブックマークを見ていると、最近上の画像のようにタイトルがおかしいものが時々あります。記事のタイトルじゃなくて、そのページのURLの最後の部分(ファイル名…とは言い切れないのかな?)になっているんですよね。
うちのサイトの記事がブックマークされたときもそうなることがあります。
あー、でもこの記事はてなブログで貼り付けるとうまく取得できないわ。
Captcha
適当にはてブのホッテントリとか見ていても、いくつか見つかります。
はてなブックマーク – d07b60f755e8a9b30ccf
これじゃ何の記事なのかまったくわからないんですよね。怪しくも見えます。
ちょっとおもしろいのも
あまり関係ないのですが、こんな例も。
はてなブックマーク – Docker道場「Dockerの基本概念」0825インフラ勉強会資料
この2つ、どちらも同じ記事のブックマーク(コメント)ページです。
Docker道場「Dockerの基本概念」0825インフラ勉強会資料
ただ、URLは微妙に違って、http://b.hatena.ne.jp/entry/s/
と、sが入ってるんですね。これはなんかはてなブックマークのhttps化に関してなのかなんなのかで、httpではてブするとsがなくて、https化されたほうをはてブするとsが付く…だったかと。
今回のには関係ないですが、同じ記事でもhttpとhttpsで結果が変わっているので、記事の内容とかの問題じゃないみたい。
規則的には記事タイトルそのままが正解
はてなブックマークされた記事の記事タイトルははてなユーザーなら変更できます。それに関するガイドラインもあります。
これによると、極力オリジナルのタイトルを尊重するように書かれています。
対象のページにタイトルが設定されていない場合や、記事のタイトルが取得できない場合(ブログそのもののタイトルは取得できたが、記事のタイトルが取得できない場合)など、全ユーザーにとってもタイトルが変更されることが望ましいと判断できる場合にのみ変更し、極力オリジナルのタイトルを尊重してください。
記事タイトル(ブラウザに表示されているもの、つまり<title>タグで指定されているもの)以外に変えてはダメで、そこにサイト名が含まれていればそれを削るのもダメです。記事の見た目のタイトルじゃなくて、htmlで指定されたタイトルということです。(PDFファイルなど例外はある)
なので、今回のものに関してはタイトルがURL(ファイル名)になっているのは、はてなとしても良くない状態なはず。でもだからといって誰かがわざとタイトルを変更しているというのもちょっと考えられません。(変になってる記事をブックマークした人を見ても共通してるわけでもないし。非公開は知らんけど。)
まぁ、けっきょく、はてなのシステム上のトラブルなのかなぁ?何か対策ができるようなら知りたいんですけど。
個別対処するしかない?
とりあえず、自分のサイトについたブックマークで気づいたものは記事タイトルに変更するようにしています。こうしないとはてなブックマーク上で見つけてもそれが何の記事かわからずにクリックしてもらえないですからね。
自分でブログなりサイトなりやっている人は、一度自分の記事がそんな名前でブックマークされてないか見てみるといいですよ。
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=自分のサイトURL&sort=eid
これで自分のサイトではてなブックマークされている記事が表示できます。
うーん…なんとかなってくれるといいんですけどねぇ。