トレーニングとモチベーション

 最近、日記に書くようなネタがありません。
昔は願わなくても勝手にネタというか事件が起こったものですが。
今日だって、起きて、生活雑事して、昼寝して、体トレに行って、ウトウトして、日記を書いているだけ。

 そろそろGo Straight書かなきゃな。今週末にでもかすいちできるらしいし。
でも、あれほど言ったのに、編集予定表は(多分)ない。
編集会議もやったのか知らない。
先行き、不安だ。

 先週の木曜に足を捻ってしまったので、ちょっと心配は残ったけど、今日は走った。
体トレだけど、僕と脇野とT橋の3人だけ。寂しい。
走り終わった後に記録表を見て驚いた。(いや、本当はわかっていたけど。)
今月、全然走っていない。
もうあと半分ないのに、30kmもいっていない。
やれやれ、だね。
やっぱり、目標が曖昧だからかな?

 今月のGo Straightを書くために、取材(?)をした。
とりあえず高橋さんと脇野の回答を読んで思ったこと。
やっぱり、目標は大事だ、と。それがあるなしでトレーニングもモチベーションも変わる。
今の僕の目標は本当に曖昧だ。
学生時代はインカレがあった。なぜインカレかと言えば、インカレが最高の舞台だからだ。
「最高の舞台で最高のパフォーマンスを」
それが僕の夢であり、目標だった。
今の僕にとって「最高の舞台」はどこなんだろうか?
いや、「最高の邪念」でもいいんですけどね。

ABOUT ME
著者近影
宮城島 俊太 (Shunta MIYAGISHIMA)

茨城県つくば市在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

CATEGORY
RANKING