松岡修造がうざい。
えっと・・・世界水泳の話です。
ま、今日で終わったけどね。
選手の応援が力いっぱいなのは認めよう、。うん、いいことだ。だが・・・
「すいません、僕今、山本選手しか見ていなかったんでもう1度、いいですか?」
屈っ!
なざ貴様のためにもう1度見なければならないのだ。
いや、もう1度見るのはいい。だが、それが貴様が見ていなかったから、というのはどうだ!?
そして、何よりもうざいのは、VTRを見ているときの応援。
いや、もう結果出てるだろ、お前さっき見ただろ?と思うのだが。
直前に生で見た(その時は実況の声だけなので松岡の声はカット)映像に向かって、
「よし、いけ!いけ!いける!出し切れ!もうちょっとだ、がんばれ!」
って、あんたね〜・・・。
隣で優香も手を合わせて祈るように見ている。・・・馬鹿?
そりゃあ、『何度見ても興奮する映像』とかは、確かにある。
が、それに向かって、さも今やっているかのように応援するのはどうかと。
それに比べ、(解説の?)鈴木大地はさすが。ちゃんと、じっくりVTRを見ている。
いや〜・・・松岡修造、五月蝿すぎ。
話は変わる。
北島康介が今後、プロのような活動をしていくらしい。
肖像権なんかの管理を会社任せにするとか、そういうことなんだけど、実質プロ。
で、新聞に書いてあったことによると、水泳は競技回数が少ないので、値段が微妙らしい。
世界水泳とかあれば、一時は盛り上がるけど、そう頻繁にあるわけではないし。
このへんはマラソンなんかも同じだろう。トレーニングはずっとやっているけど、
実際の(大きな)競技会は年数回だ。
でも、高橋尚子なんかもそれでいてCMバンバンでて稼いでいるんだから、大丈夫だろうけど。
オリエンテーリングの場合、競技会の回数はあるけれど、露出がね〜。
ホント、北欧のほうではどうやって露出しているんだろう?
JWOCのあったエストニアでも期間中は毎日TV放送があったそうだが。
北欧の、そんなところの実情を学びたいなぁ。
だれか、そういうのを伝えに来てくれないかなぁ・・・。
あ、高橋さんが日本に帰ってきたら、そのへん聞いてみようっと。
余談
TV朝日の河野アナは世界水泳終了まで見て、明日のニュースステーションには出るらしい。
本番まで18時間くらいしかないじゃん。
大変だねぇ。