最近考えること

当ページのリンクには広告が含まれています。

 幾つか、やりたいイベントもある。実際に行うイベントや役職もある。さて、それで自分はどんなイベントをやりたいのか?とりあえず他の大会と違うのは「儲けられる大会」ということ。利益を上げられる大会、ということ。それにはどうすればいいのか、具体的な答えはまだない。実際にやり始めてみないと。(自分には、そういうちゃんとした大会運営の経験が少なすぎる。)

 利益を上げるためにはどうすればいいのか?スポンサーをつける?それは僕の思い描くものとは少し違う。もちろん、スポンサーをつけることが悪いとは言わない。ただ、スポンサーをつけたおかげで黒字、では自分的には失敗。参加費など、参加者が落とすお金だけで黒字になるような、そんな大会が理想。参加者を増やすために設備を整えるとか、そのためのスポンサーというのなら、それはもちろんOKだ。ただ、現在のようなゴール後にジュースが分けられるからといって、それ目当てに参加する人もいないだろう。それではスポンサー(協賛?)はサービスの面でしか役に立っていない。あってもなくても参加者は変わらない。(顧客満足度は違うかもしれないが。)

 で、だ。参加者を増やすためにはどうすればいいのか?30年前は全日本大会に5000人集まったこともある。今だって、年1回参加のオリエンティアなんかが総動員すれば数千人にはなると思う。参加者「数」を増やすにはフィットネスクラスも重要。今の自分が考えるのは、オリエンティアに対しては「魅力ある(特徴ある)大会にすること」非オリエンティアに対しては「ひたすら宣伝」ということ。「オリエンテーリングは知名度が無い」というが、宣伝によって無理やりにでも(局所的にでも・一時的にでも)知名度を上げればばいい。目的の大会の前にミニ市民大会を繰り返すのも宣伝の一種だと思う。やろうと思えば(多少汚い手を使ってでも)費用をかけずに(手間はかかるが)宣伝はできると思う。

 なんにせよ、試す機会ときっかけと実行力が欲しい。一番足りないのは実行力(やる気)だがな。

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX