2020年第3週、1月13日~1月19日。実はこれを書いてるのは1月27日だったりして、1週間以上も遅れてしまったので記録だけの簡易的なもので。
今回の写真は日曜日に行った筑波実験植物園のサボテンたち。
今週の動き
- 月曜日…二度寝して起きたら昼前
- 火曜日…実写版ゆるキャン△を見る。なんかコスプレっぽい
- 水曜日…twicca、終わる
- 木曜日…家賃払ってるクレカのポイントが溜まったのでWAON変換
- 金曜日…タブレットカーナビ化計画の記事が思ったより伸びる
- 土曜日…自分がbeat saberやってるところを動画で撮ってみた
- 日曜日…筑波実験植物園にショクダイオオコンニャクを見に行く
なぜかTwitterの投稿も少なくてなにやってたのかわからない日もありました。何やってたんだろうな、私は。そういうの少なくするために日記書いてるのに。
アンケート
スマホで写真を横長で撮るとき、どちらに傾けますか?
— orefolder (@orefolder) 2020年1月17日
Xperiaとか、右下にシャッターボタンがあるので必然的に左に傾けると思うのですが、それは左に傾ける人が多いから右下にシャッターボタンがあるのか、シャッターボタンが右下にあるから左に傾ける人が多いのか。
筑波実験植物園のショクダイオオコンニャク
筑波実験植物園にある、世界最大級の花だという燭台大蒟蒻が5年ぶりに開花しそうということで数日見守ってました。いや、前々から興味あったわけではないのですが、たまたまPR TIMESで流れてきたので。
で、土曜の夜に咲いたということで日曜日に行ってきました。筑波実験植物園も初です。ずっと行こう行こう思ってたんですよね、ここ。
植物園に入ると、やっぱり今はショクダイオオコンニャクが主役ということでそれの特集になってました。入り口からすでに順路のようなものが用意されており、熱帯雨林温室の前でちょっとした解説コーナーもありました。
そして熱帯雨林温室に入ると、そこは気温32℃、湿度56%の世界。スマホの画面やカメラレンズは一気に結露してしまいます。ショクダイオオコンニャクを撮ろうとカメラを用意してきた人はなかなか苦労してます。
少し進むと、目当てのショクダイオオコンニャクが見えてきました!2階から入ったので、まずは見下ろす形になります。
そして近くまで行ってご対面。(ノ゚ο゚) おおー。
最初は思ったよりも小さいかな?と思ったのですが、近づくと2mは余裕で超えててたしかに大きいです。まぁ樹木と比べると小さいですが、花ですからね、これ。
その後も初めて訪れた実験植物園の中をいろいろ歩きました。
冬でしたが、温室の中は熱帯雨林やサバンナなので、そうしたところの花は咲いてます。流石に外は冬ですけどね。新しいスマホのカメラテストに良さそうです。また春になって暖かくなったら来てみたいですね。