dodocoolとdocoolerの違い

当ページのリンクには広告が含まれています。

ブロガーなどによく製品をレビュー用に提供しているブランドの1つにdodocoolというところがあります。聞いたことがある人も多いかと。

私もメインサイトの方でいくつもレビュー記事を書いているのですが、最近提供された製品はブランド名がdodocoolではなくdocoolerとなっていました。名前が似ているし、担当者は同じだし、同じ会社なんだろうとは思っていたのですが、記事を書く時に「○○さまから提供していただきました」と書く時にちょっと悩んだんですよね。今までは「dodocoolさんから」と書いていたので。

で、この違いは何なのか聞いてみました。

INDEX

違いは扱う商品のジャンル

2つのブランドの違いは扱っている商品のジャンルだということです。具体的には以下のように分かれているとのこと。

dodocool
Connectivity(ハブ、ケーブルなど)
Computer Components(ワイヤレス、コンピュータアクセサリなど)
Mobile Accessories(スマホケース、アクセサリなど)
Power(モバイルバッテリー、充電器、ワイヤレスチャージャー、カーチャージャーなど)
Appliance(LEDライトなど)
Audio(イヤホン、スピーカーなど)
Home(体重計、ワイヤレスチャイムなど)
docooler
Cell Phones(スマホ、スマートウォッチフォンなど)
Accessories For Cell Phones(スピーカー、イヤホンなど)
Tablet PC & Accessories

スピーカー、イヤホンはどちらにもありますね…。最近の商品はdocoolerが多いと感じていたのですが、ジャンル数としては少ないようです。

まぁ、わかったからと言って、だからなんだという情報ではありますが、ちょっとスッキリしました。

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX