山あそび(ハセツネ後半試走・ナイトラン)

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回の山あそびは約1ヶ月後に迫ったハセツネの試走とナイトランの練習。試走したの初めてだった。

後半部分の試走ということで、瀬音の湯のそばの十里木バス停からバスで数馬へ行き(830円)そこから西原峠へ登って、しばらくコース通り。金比羅尾根の途中、フィニッシュまであと2,3kmのところの橋から林道に下り、瀬音の湯へ。

昨年のハセツネが西原峠でリタイアだったので、僕にとっては昨年の続き的な。リタイア後、山に降りたのも数馬方面で、それと同じ道を山へと引き返していった。西原峠では、帰ってきたというか、戻ってきたと言うか、なんというか…。


初めて明るい時に三頭山へ。ここではまだけっこう余裕があった。むしろ三頭山ってこんなもんだったっけ?と感じた。いやツライけど。


もうかなりヤバかった大岳山。爽やかにここに来れたことがありません。御前山もツラかった。

その後、御岳で1人合流し、全部で5人となり、日の出山−金比羅尾根へ。


夕方だけどガスってて、明け方のようにも見える?この少し後からライトを点け始めました。

ナイトランに対する不安は無い。もうけっこう慣れているし、今年買ったジェントス888が明るくていい感じ。1段階弱めの光量で十分だった。そして結局1回もハンドライトを使うことはなかった。たぶん本番では大岳山からの下りで活躍してくれると思う。


より大きな地図で トレランルート を表示

メモ

  • この日の補給食は全部で1000kcalくらい摂った。他の人も似たようなもの。
  • Polarの時計によると消費カロリーは約3000kcalほど。だいたいハセツネの全行程で5000kcalくらいと言われているらしいので、だいたい合っているようだ。
  • 本番では2000kcal以上は摂取する必要がありそう。
  • 登りで離される。登り切ったところの平地で更に離される。
  • 時々完全に止まらないと厳しい。完全に1分止まるとだいぶ回復する。
  • 昼と夜ではだいぶ印象が変わる。月夜見第2駐車場は夜に行った時よりも狭く感じた。
  • やっぱりスポーツドリンクとゼリーの相性が悪いのか、気持ち悪くなってしまう。
  • 水を主にして、ハイドレ1リットル+500mlペットボトル、それにスポーツドリンク500mlでいいかもしれない。
  • 次はコーラを試してみる。
  • 金比羅尾根がひたすら長く感じてツラかった。ここは何も考えずに走るべきなんだろうな。
  • ゼリーやスポーツドリンクに対する身体の変化なんかを見て、やっぱり今年でハセツネは終わりにしたほうがいいなと思った。どういう結果になるにせよ。まぁ毎年言っているような気もするけれど。
  • スッキリ満足できる結果を出して終わりたい。

さて、あと1ヶ月。何ができるか。どうなれるか。

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX