東村山市民周回駅伝競走大会

当ページのリンクには広告が含まれています。


 12月あたりに吉田さんに誘われて、東村山の駅伝に出ることになった。まぁローカルな大会なのでそんなにシビアではなく和やかな雰囲気だということ。

 去年までは東村山運動公園だったらしいけど、今年は多摩湖沿いの狭山公園が舞台だった。でもこの辺の情報がネットでまったく出ていないのがローカル大会っぽかった。コースとかも当日まで知らなかったし。

 で、これは1走が2周(約4km)を走り、2〜5走が1周(約2km)という構成。その1走を任された。実はどういう集団なのかまったく分かっていなかったのだけど(今でもよくわかっていないけど)そのなかで女子チーム1、地域チーム1、一般チーム2の4チームが仲間らしい。20人…けっこういたんだなぁ…。

 朝から最近忘れていた痛み(左脛)が痛み、不安があったけど、アップの時点ではまったく問題なし。だけど最近全然走れてないので、やっぱりスピードは出せないだろうなぁ、という感じ。一応4min/km、16分を目標というか出来たらすごくいいなぁというタイムにする。

 スタート直後、あれ、ちょっと速いかな?と思ったけど前の集団に付いていかなければ、と思って集団の後方に位置取る。やがて1kmの表示が見え、時計を見ると3分45秒だった。あ、やっぱりちょっと速かったか、と意識してスピードを緩める。この前までは吉田さんの背中が見えていたんだけど、折り返しの前でけっこう離され始め、その後はもう見えなかった。1周目のタイムは8分15秒。

 2周目ではスタート直後のストレートで風が強く、同じくらいにいた野球部を風除けにする。が、あまりスピード出してくれなかったので、風のある区間がもうちょっと残っていたけど抜きにかかる。しかしやっぱり風が強くて颯爽とは抜けなかった。うーん…。

 結局その野球部とは抜いたり抜かされたり。最後には抜いたけどね。で、タイムは17分30秒。あー…目標から1分半か。ていうか2周目1分遅くなってるのか。

 なんていうか、アップダウンがあったせいなのか、集団とのペースが合わなかったのか、全然ダメな内容だった。うーん、どうやら僕はスタートから一定のペースで走り続けるというのが下手なようだ。たぶんゆっくり走っていて、そこからペースを上げる、というのばかりやっているせいか。たぶんペースもバラバラならフォームもかなり崩れていたと思う。もっと淡々と走れる人になりたいとも思う。オリエンテーリングにおいても、たぶんそういうイメージ(例えば紺野のようなイメージ)のほうが速いと思う。

 駅伝後は打ち上げがあったのだけど、体調いまいち優れず。ビール1本も飲めなかった。食べ物系は美味しかったけど。早々に引き上げさせてもらい、東村山駅まで歩く。ここもちょっと気持ち悪さで辛かった。電車の中で座ると暖かくて幸せだった。

 今月は、このあと来週がジュニアチャンピオン、その次が奥むさし駅伝。そのあとは埼玉の練習会があって全日本リレー、少し空いて全日本大会。冬はあんまり走りたくないと思うようになってきたのは歳のせいだろうか。(ついでに言えば上の写真のような生足だした女子高生みて「寒そう」としか思わないのも。)

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX