-
最新記事モジュールでもっと見るボタンを設定できるようになった
先日、はてなブログがアップデートされ、サイドバーに表示される「最新記事モジュール」で設定された表示件数を超える場合「もっと見る」リンクを表示できるようになり... -
[2019-16] 少し進めた気はするけれど、それと成果が出るかは、また別の話
2019年第16週。春の陽気で暖かく、過ごしやすい日が続きましたね。今週もとくに大きな問題が出ることもなく、穏やかに(でも緩やかに下降しながら)過ごすことができま... -
カードサイズのミニマムスマホ「Palm Phone」が日本上陸したのでさっそく予約
PDAで有名なPalmが作ったAndroidスマートフォン「Palm」が日本でも発売されることになりました。しかも海外ではベライゾンのスマホとセットが前提だったのに、日本では... -
そしてプレゼント企画で選ばれたHTMLやcssの本は、これだった
先日、はてなブログのデザインテーマコンテスト金賞記念にその賞金の一部を還元するようなプレゼント企画を行いました。抽選で5名の方に5,000円以内くらいでHTMLやcssの... -
[2019-15] 春の陽気で心は穏やかに、成果は出ずとも一歩ずつ
2019年第15週。いつも行く公園の桜は先週末が見頃だったけど、今週はずっといい感じに咲いていて、春の散歩を楽しめました。散歩は良いですね。心が落ち着きます。 格安... -
ねんがんの はてなのノベルティグッズを いただきました!
はてなブログ デザインテーマコンテストで、銅賞の賞品であるはてなのノベルティグッズをいただきました。ありがとうございます。 え?お前は金賞だったからAmazonギフ... -
キーボード迷走記2019 その5:サンワサプライ スリムキーボード SKB-SL09W
2019年のキーボード迷走記、その5です。今回はサンワサプライのスリムキーボード SKB-SL09Wです。一応今のところ、これが購入した最後のキーボードです。とは言って... -
ブログの表示フォントにユニバーサルデザインフォントを使う
先日、Twitterなんかでユニバーサルデザインのフォントが読みやすくてディスレクシアの人にも読みやすいというのを見ました。そんなに読みやすいのなら、ブログの文字も... -
[2019-14] やるべき最低限はこなし、春を楽しむ心の余裕を取り戻した
2019年第14週。ちょうど今週から4月の始まり。そうか、4月になってからまだ1週間なんだね。 近所の公園の桜がとてもキレイで心が嬉しくなってます。ちょうどこの週末が... -
cssのfont-family用に日本語フォントの英語名を調べる方法…っていうかまだ併記必要なの?
cssで表示フォントを指定するときはfont-familyを使います。そのフォント指定の際に、日本語フォントの場合は日本語名と英語名を併記します。その英語名の調べ方をメモ... -
はてなブログ デザインテーマコンテストで金賞をいただきましたッ!!!!
え?マジデスカ?と自分でも思うのですが、タイトルの通り「はてなブログ デザインテーマコンテスト」で金賞をいただきました。やったね! はてなブログ デザインテーマ... -
ねこのロールペーパーホルダー を購入-デカいけど可愛いから許せる
トイレ用品として、「ねこのロールペーパーホルダー」を買いました。このかわいさ!どうです?この瞳にやられて一目惚れして買ってしまいました。後悔はしてません。 ね...