【思考実験】24時間オリエンテーリング

当ページのリンクには広告が含まれています。

1998年に初めて24時間リレーにでた。6人1チームで24時間以内に規定のコースを何周できるか、というやつだ。タッチはコースの始点と決まっているが、1人が何周走ってもいいし、走順も自由。最初の1周しか走らない人がいてもいい。そんな大会のオリエンテーリング版はできないか?とよく思ってた。

1つの会場をスタートゴールとするコースが1チームに30コースくらい与えられる。そのウイニングタイムを足すと24時間か、少し越えるくらい。それらを幾つ走ることができるか、というレース。

コースはスプリントからロングまで様々。最後の時間調整にスプリントを取っておくか、夜のナビゲーションが難しい時に持ってくるか。全てのコースを走りきってしまったら、そのタイムが速いほうが勝ち。ペナになったらカウントされないが、もう一度やり直す事もできる。順位は走りきったコースの距離合計による。

1チーム6から8人のチーム。誰がどのコースを走ってもいいし、順番も自由。常に誰かが走っていればいい。各チームにはテントスペースが与えられるので仮眠もできる。

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX