ドコモが繋がりにくくなった、と言われてからだいぶ経ちますが、家で使っていたhome 5Gもだいぶ繋がらない時が出てきました。そんなわけで、我が家のインターネット回線を変更しました。ホームルーター回線の「home 5G」から、光回線の「enひかり」です。
ドコモがダメになってきてたので
ドコモが繋がりにくくなった、という声は前々から気いていて、それでも最初は都会でのことだと高をくくってました。が、ここ数ヶ月で私の住む場所もそうなってきたようで、繋がらない、通信を始めるまでに時間がかかることが増えてきました。
18時くらいで通信がほぼできなくなったり、アップロードがうんともすんとも言わなくなったり、だんだん仕事にも影響が出てきたので、さすがに見切りをつけました。
home 5Gは2021年の11月に購入しました。その時のキャンペーンで36ヶ月は月額料金が割引だったので、36ヶ月使ったあとは楽天モバイルのSIMを挿して運用しようかな?なんて思っていました。
36ヶ月まで、まだ半年以上はありますね。でもまぁもういいんです。
enひかりを契約
固定回線はどこが良いのかよくわからなかったのでX(旧Twitter)で聞いてみました。そうすると静岡あたりではコミュファが強いらしく、まらenひかりを契約してて良いという意見も。
コミュファは、そういえばエディオンのスマホコーナーでも名前を見た気がしました。が、けっきょく安い安いenひかりに決定。ほかの1Gbps回線の価格と近いくらいで10Gbps回線も契約できちゃう。しかも固定回線にありがちな2年縛りのようなものも無し。
…まぁ、けっきょく落ち着いて考えたら10Gbps回線は必要ないので1Gbpsの…一番安いenひかりLiteにしました。いまだに普通のenひかりとLiteの違いはよくわかってません。
え?繋がらない!?
申込みは問題なく進み、4月12-13日あたりに機器が届き、4月15日開通。
開通予定時間を過ぎたので機器をセットアップして…説明に書いてあったようにセットアップツールを起動して…あれ?接続先のアカウント名とかってどこにあるんだ?
enひかりからの書類を見ると「Liteお申し込みのため。v4用のID・パスワードの払出はありません」とか書かれてる。
え?パスワードとかなしでどうやって繋ぐの?え?え?
なんてかなりアタフタしていろいろ調べたり、ルーターを再設定したりして時間が過ぎていきました。けっきょくこの「時間」が問題だったようです。
光コンセントを接続してONUの電源を入れて、そこから30分くらい待つ必要があったようです。30分くらい待機というのは説明書にも書いてあったのですが、ONUのランプが点灯するまでだと思ってました。それがすぐ点灯したのでもう大丈夫なのかと思ってたら、そうではなかった、と。
まぁ、よくわからないけど、時間が経ってちゃんと繋がるようになりました、と。
ちゃんと速い
で、home 5Gとenひかりで速度比較。測定した時間は少し違うけど、まぁそんなに変わらないでしょう。
ダウンロードも明らかに速くなったし、なによりもアップロードがまともな速度出るようになってるのが嬉しい!enひかりに変えてから画像をアップロードするときにほとんど待たなくなって、ストレスがまったくないです。というか、前まで普通だと思ってた少し待つ時間は、home 5Gのアップロードが遅いだけだったんですね…。
ほかの測定サイトを使っても明らかに速くなっているのがわかります。
これでいいのだ
今まではメインのスマホ回線も家の回線もドコモだったので、通信障害や台風などでどちらもだめになってしまうことがありました。(稀ではあるものの。)
とりあえずこれで光回線とモバイル回線を分けることができました。home 5Gのホームルーター自体はレンタルでもないので普通に使い続けられます。SIMフリーなので他のpovoや楽天モバイルのSIMを挿して使うこともできます。enひかりが何かしら通信障害でたときは他の回線を使ってやり過ごすこともできる…のかな?あまりそういう機会に会いたくもないのだけれども。
さてさて、それでは忘れないうちにhome 5Gを解約しなくては。そして、そうするとスマホ回線のirumoの割引がなくなって割高になるので、こっちも楽天モバイルあたりにMNPしたいな。春の回線大整理ですね。
頑張ろう。