暮らし– category –
-
土浦全国花火競技大会をPixel 4のカメラで撮影…したかった
10月26日の土曜日、Twitterで見かけて思い出したのだけど、土浦の花火大会でした。日本三大花火大会の1つにも数えられてるそうですね。会場までうちから7-8km。近いです... -
[2019-42] 秋は深まり季節は進む。私はその場でくるくる回る
2019年第42週、10月14日~10月20日。台風が過ぎてから季節は秋を深め、涼しいから寒いへと変わっていきます。 今週のトップの写真はいつも散歩に行ってる展望休憩所の鉄... -
[2019-41] 台風に怯えつつ、のんびりと過ごしてしまった日々
2019年第41週、10月7日~10月13日。近づいてくる台風で心乱され、どこかふわふわした1週間でした。 今週のトップの写真はいつもの散歩道にある栗林で見かけたクローバー... -
[2019-40] 流れる日常、久々に会う家族・親類、そして考えること
2019年第40週、9月30日~10月6日。消費税が8%から10%になり、スマホ業界でも電気通信事業法の改正の影響で様々な変更が実施された週でした。 今週のトップの写真は散歩... -
[2019-39] 思いつきで映画見たりで、あとから振り返れば悠々自適に過ごしてた
2019年第39週、9月23日~9月29日。あぁついに2週間連続でこの週刊日誌以外の記事をまったく書かないという結果になってしまいました。 どうにも気力がない日々が続いて... -
[2019-38] 運が良かったのかウハウハ状態だけどそれは一時の夢か幻だと思っておく
2019年第38週、9月16日~9月22日。涼しい日が続き、秋が見えます。布団も冷感タオルケットの時期は終了です。でも昼間は暑くなるんですよね、この部屋…。 トップの写真... -
[2019-37] 暑かったり寒かったり、季節は変化して私も少しだけ進む
2019年第37週、9月9日~9月15日。比較的涼しい日がありましたが、まだ暑い日もあり、季節の変わり目を感じる1週間でした。 先週に比べたら動いたのは少ないですが、うち... -
[2019-36] 取材やら何やらで忙しかった気がするも成果は…
2019年第36週、9月2日~9月8日。涼しくなってきたと思ったのにまた暑さが戻ってきました。残暑というやつですか。これまで当然のように入れてたエアコンを、「もう9月な... -
[2019-35] 夏バテなのかやる気が出なくてただダラダラしてた1週間
2019年第35週、8月26日~9月1日。だいぶ涼しくなってきてエアコンも使わないで済む時間が増えてきました。ここで下手に我慢して熱中症にならないようにしないと、ですけ... -
[2019-34] わりとがんばれてうまくいった平日、なにもしなかった週末
2019年第34週、8月19日~8月25日。この1週間はずいぶんと暑さも和らぎ、エアコンを付けないで大丈夫な時間が増えました。気づけば外から聞こえてくるのも秋の声です。 ... -
[2019-33] 暑さにやられてるのか、どうにもうまく生きれてない
2019年第33週、8月12日~8月18日。暑い日が続きますね。今週はちょっと体調崩したりもしたけれど、最終的には割と早く寝て早く起きる健康的な生活に近づけた気がします... -
[2019-32] 筑波山と熱中症、そして生活リズムが狂った1週間
2019年第32週、8月5日~8月11日。活動的に過ごそうかと思えばうまく眠れなかったり熱中症気味になったりで、生活リズムが狂ってしまった、そして取り戻せなかった1週間...