ガジェット– category –
-
名刺よりも小さい!台湾の夜市で買ったカードフォン
台湾に着いた1日目、グローバルレポーターのみなさんで士林夜市に行きました。最後にはみんな離れ離れになってしまったのですが、私も適当に興味持った店に入って別れま... -
獅子林商業大樓はなんか凄かった!中古スマホも並ぶ怪しくも魅力的なビルと街
HTCグローバルレポーターとして台湾のHTC本社で行われたHTC U11の発表会の夜、その日の記事も書かないままに我々は再び街へと向かいました。 実はグローバルレポーター... -
いよいよ明日から台湾へ!最強のスマートリュックで臨みます! #HTCグローバルレポーター
いよいよ明日からHTCグローバルレポーターとして台湾へ行ってきます。ドキドキです。そんな今回、この写真のリュックで渡航しようと思っています。 海外旅行にしてはコ... -
dodocoolとdocoolerの違い
ブロガーなどによく製品をレビュー用に提供しているブランドの1つにdodocoolというところがあります。聞いたことがある人も多いかと。 私もメインサイトの方でいくつも... -
Galaxy S8にもUFS 2.1と2.0のストレージが混在しているらしい
先日HuaweiがMate 9にて問題を起こしていました。搭載しているストレージにUFS 2.1と2.0のものが混ざっていて、それなのにメーカーは2.1を「サポート」と言葉を濁すだけ... -
超小型でLTE対応Android 7.0なスマホ Jelly がKickstarterにて出資募集中
2.45インチの超小型スマートフォンがクラウドファンディングサイトKickstarterにてプロジェクト開始していました。この大きさだと普通のスマホとして使うのは厳しいです... -
Galaxy S8を購入-これはとてもドキドキする新しいスマホな予感
以前の記事でちょっと悩んでいる風に書きましたが、4/26くらいに1ShopMobileで取り扱いが始まったので一気に購入してしまいました。買ったのはGalaxy S8、5.8インチの小... -
Galaxy S8か、Galaxy S8+か、それが問題だ
Galaxy S8/S8+の(グローバル市場での)発売日が近づいています。3月末の発表時から、かなりワクワクしています。なんかこう、日本の一般層には受けない感じが良いです... -
Xiaomi Sling Bagを購入-シンプルさがとても良い良い
Xiaomiってスマホなどのメーカーとして知られていますが、スマホ以外もいろいろ作ってるんですよね。炊飯器とかランニングシューズとか。今回買ったのは肩掛けの小さな... -
FREETELのスマートコミコミ+「とりかえ~る」の注意書きがさらっと変わってた
先日、メインサイトの方でFREETELのスマートコミコミ+(スマコミ+)についてちょっと書きました。最近(一部で)話題になってた「スマートコミコミ+プランがなんか酷い... -
OfficeソフトをWPS Officeに変更しました(購入したのはKINGSOFT Office 2016)
しばらく前にPCを新しくして、それに使うオフィスソフトを探していました。その時はOffice Onlineで十分じゃんという結論でしたが、最終的にWPS Officeに変更しました。... -
今更ながらNexus 5Xを購入 …なのに未だに触ってません
Nexus 5Xを購入しました。25日夜に届いたのですが、今のところまだちゃんと触れてません。電源がつくのは確認しているのですが、初期設定すらまだです。どうしてこうな...