テクノロジー– category –
-
アニメ内サイトを再現するようなテーマを作って遊んでた
2日ほど前ですが、こんな感じのはてなブログテーマを作っていました。まぁ、完全にお遊びで、ここまで作ったところでもういいかな、と思って止まってるんですけど。 元... -
サイトデザインの小さなこだわり
私が初めてhtmlと出会ったのは1997年のことでした。もう20年も前なんですね。それから今まで独学でhtmlやらcssやらサイトデザインやらを学んできました。そうなるとポリ... -
プロフィール部分をマテリアルデザインのアレっぽくしてみる
前回の記事でサイドバーにあるプロフィール画像を丸くしてみたので、ついでにその部分をもう少しカスタマイズしてみました。なんかマテリアルデザインによくあるっぽい... -
はてなブログのプロフィールアイコン表示を丸くする
Twitterのアイコンが丸くなってしまって、少しの間私のタイムラインが騒がしくなっていました。Twitterが丸くなったのなら、はてなブログのアイコンも丸くしたいな、と... -
WordPressメモ
削除する前にメモとして残しておくもの。あとからググり直すの、面倒だしね。自分のブログ内に置いとくよ。 テンプレートから個別ページの内容を表示 <?php $page_in... -
関連記事と記事下の順番を変えたり、いろいろカスタマイズ
はてなブログに自動で「関連記事」が表示され始めたので、前回サラッと見てみました。それで、その時は「関連記事が記事本文の直下にあって使いにくい、カスタマイズし... -
はてなブログの記事下に「関連記事」が表示されるようになりました。が…
2017年6月13日から、はてなブログの記事下に「関連記事」がデフォルトで表示されるようになりました。これまでサイドバーに表示できたものとは、場所だけでなく仕様が少... -
プライムミュージックにJoJoシリーズ追加でテンション上がりすぎた
AmazonのPrime musicで聞ける曲にアニメ関係の曲もけっこうあります。今回ジョジョの曲も一気に入っていたのでさっそくチェックしてみました。 アニソンたくさん Amazon... -
アイキャッチを記事全体の背景にしてなんかいい感じにするカスタマイズ
前回の記事で記事タイトルの背景にアイキャッチ画像を敷いてみました。同じように、記事全体の背景としてアイキャッチを使ってみます。記事ごとに背景が変わるので、な... -
アイキャッチをタイトルの背景にしてなんかいい感じにするカスタマイズ
アイキャッチ画像を暗くしてタイトルの下に置き、なんかカッコいい感じにカスタマイズします。 -
ブログテーマのリニューアルに向けて(2017年6月その1)
このブログを始めてまだ5ヶ月と少し。このテーマもまだそれ以下しか使ってません。でもちょっと飽きてきました。なのでブログテーマのリニューアルをしようかと思ってい... -
はてなダイアリーの思い出
はてなダイアリーが、新規開設の受付を終了するそうです。またそれに伴って、はてなブログProのオプションから「はてなダイアリープラス」と「はてなカウンター」がはず...