c-miya– Author –
c-miya
-
茶の里入間大会
距離5470mだった。実際に自分が走った距離を調べたら7.6kmくらいだった。タイムは76分くらい。なんだ、一応昔の距離基準だったら10分/kmで走れているんだ。…ま、遅い...オリエンテーリング -
本とトレーニングと通勤と
通勤時に読むために、いつだったか本を買ってきた。ウォーレスの人魚 (角川文庫)とトラッシュバスケット・シアター (角川文庫)。今週始めにウォーレス…を読み終え、こ...雑記 -
O-Lives!
オリエンティアのためのSNS(?)O-Lives!に誘われて入ってみた。 http://sns-walker.com/orienteering/ だけど、やっぱりというかなんと言うか、やることないし、盛...web -
トレース
様々な事実が…。雑記 -
今日この頃
Rimoで涼宮ハルヒの憂鬱を見る、そんな夜。雑記 -
思う前に感じろ。感じる前に動け。動く前に気づけ。
とりあえず言えることは、オリエンテーリング界において「僕にしかできないこと」なんて1つも無い、ということ。「僕がやらなければならないこと」も、同様に無い。僕...オリエンテーリング -
似顔絵メーカー
http://www.miieditor.com/ 似顔絵を作ってみた。web -
距離
京葉OLC大会の内容がちょっと悔しかったので(情けなかったので)実際に走った距離を調べてみた。コース距離は7.1kmだったが、実走距離は9.4kmだった。ギリギリ10分/k...オリエンテーリング -
加圧トレーニング
京葉OLC山武大会のロングを走って、いやそういえばロングは久しぶりだったのだが、自身の筋力がないことを痛感。スタミナとか、そういうのは少しずつだけど戻りつつあ...トレーニング -
ポラールデモ
4月7・8日限定で「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」おきまして、発売直前のPOLAR新商品をお試しできます。ランニングモデル用にルームランナーを併設し、ランニ...雑記 -
雑記 -
JWOCセレの思い出
1999年、僕もJWOCのセレ(at雨降山物語)を受けたことがある。早生まれなので、3年生のときのこと。たしか18位くらいだった。つまり、問題外な成績だった。そのときに...雑記
