ガジェット– category –
-
直りました。どうやら、シフトレバーのPとかDとかの位置を感知(?)するものが、ズレていたようだ。少しガチャガチャいじっていたら直った。とはいっても、カードックオ...
-
で、
カードックオオノに電話。5日(今日)まで休みだそうだ…_| ̄|○ -
やばいッスよ
バイトが終わり、さぁ帰ろうと車に乗り込みキーをまわす。反応なし。え?またですか?やっぱり、この車もう寿命ですか?せめてあと3ヶ月もってくれればよかったのだが... -
Photoshop
Elements4.0のダウンロード版を購入して、使ってみた。 何か、失敗した感が…。 最大の目的であるRAW現像は、なんかうまくいかない…。いや、現像自体はでき... -
更にPhotoshop
バイト仲間の学生を連れて行ってアカデミックパックを買おうかと思うが、悩んだ末に止めた。で、ネット巡回していたら、どうやらダウンロード版というのがあって、こ... -
断念
Adobe Photoshop Elements 4.0 日本語版 Windows版は、とりあえず保留。だって、アップグレード版で10290円で、定価なんですもの。しかも、石丸はポイント付かないし... -
Photoshop
↓を買おうか、ちょっと考えている。Adobe Photoshop Elements 4.0 日本語版 Windows版 乗換え・アップグレード版出版社/メーカー: アドビシステムズ発売日: 2005/11/0... -
直りました。
部屋に帰ってからいろいろ弄ってみた。とりあえず蓋開けて、関係ありそうなところ(HDD周り)を調べて、このコードがこうなっているから…と辿って、1つ1つ差込口を確... -
逝
PCの音が煩いので何とかしようと思っていました。で、結局今日ケーズデンキに行って、ダイポルギーの吸音セット(2980円)というものを買ってきました。で、さっそく... -
ノート
ノートパソコン、買ったよ。 -
迷惑メール
ロブからのメールは正常に認識したのに、その返事でもある山川さんからのメールを迷惑メールと判断したウチのthunderbirdちゃん。必要なメールを迷惑メールと誤認して... -
解決
昨日言っていた、プリンタの発色は原因判明。単に設定で紙の種類を間違えていただけ。マット紙なのに、普通紙モードで印刷していた。 そして本日B5用紙購入。いや、...