MENU
  • 暮らし
  • お仕事
  • アクティビティ
  • テクノロジー
  • ガジェット
  • アニメとゲーム

FOXISM

  • 暮らし
  • お仕事
  • アクティビティ
  • テクノロジー
  • ガジェット
  • アニメとゲーム
  • アートスポーツの渋谷店に行ってみた。行くまでの道程で気分がすぐれなかったが…。人多いのは好きじゃありません。なんであんなに大量の人間があんなにゆっくり歩いてい...
    2007年6月8日
    雑記
  • 英語漬け

     7月はJWOCでオーストラリアに行くので、ほんの僅かでも英語に慣れようと、英語嫌い脳でなくなるように、インターネットラジオで英語を聞いている。毎日、というわけで...
    2007年6月6日
    雑記
  • ベイエリア夢の島の動画

    O-Newsのコメント欄からリンクされている。これ見たら、やっぱり行けばよかったかなぁ、と思った。映像の撮り方も何か慣れている感じで、とてもいい出来。素晴らしい。...
    2007年6月5日
    オリエンテーリング
  • 負傷

     捻った右足首が、時間が経つごとになんだか痛みが出てきたような…。
    2007年6月3日
    雑記
  • 東大OLK大会

    リフトアップスタートで、僕と隣の人の目の前には1人しか通れないような隙間。先に通ってもらおうと、スタートチャイムが鳴って少し待ってみた。が、なかなか動き出さな...
    2007年6月3日
    オリエンテーリング
  • 増えた。

     半分既定事項だったが、新たな仕事が増えた。12月の埼玉公認大会のwebの仕事。まぁ、その前に全日本リレー大会のサイトを完成させなくては。つっても全日本のプログラ...
    2007年6月3日
    オリエンテーリング
  •  やっぱり疲れていたのでとりあえず思う存分に爆睡。結局起きたのは15時前。まぁ寝たのが4時近かったので12時間は寝ていない。許容範囲。 そんなわけでベイエリアスプ...
    2007年6月2日
    雑記
  • 赤飯

     気づいたら夕飯も食べずに22時20分。そういえば腹が減ったと思うが、今からご飯を炊くのも面倒というか待てん。ふと眼をやるとそこにはレトルトの赤飯が2つ。これでい...
    2007年5月31日
    雑記
  • 体調不良?精神不良?

     金曜の夜、気持ち悪くなった。翌日、出発時間よりも、もう少し寝て、大会会場へは高速を使った。それでも予想以上に時間かかったが。 富士で、空と雲と素晴らしき仲...
    2007年5月28日
    雑記
  • 心も躍るウィークエンド

     今帰ってきた。忙しさが加速してきました。今日も残業。きっと出勤簿にはつけない残業。やはり毎年この時期は忙しくなるものらしい。明日は総会。僕は出ないけど。 ...
    2007年5月25日
    お仕事
  • スクリーンショッッツ

    http://screenshots.jp/index.php 各種ブラウザ・OS環境でのサイトの見え方をスクリーンショットを見せてくれるサイト。無料版で十分使える。これによるとIE5とIE5.5でO...
    2007年5月25日
    web
  • 本、買う、声

    言葉と声の磨き方作者: 白石謙二出版社/メーカー: フォレスト出版発売日: 2006/10/01メディア: 単行本購入: 38人 クリック: 317回この商品を含むブログ (38件) を見る14...
    2007年5月23日
    雑記
1...165166167168169...396
検索
タグ
AI AIイラスト Amazon Firefox Google home 5G LoRA Photoshop Stable Diffusion twitter WordPress お風呂 はてな まとめ アドオン アニメ スマホ テーマ ドメイン バセドウ病 ブラックフライデー ブログ プラモデル ホビーショー マウスパッド リニューアル ワクチン 今年買ったもの 今月買ったもの 免許 免許更新 初日の出 台風 引っ越し 抜歯 日記 映画 歯医者 猫 画像生成AI 病院 誕生日 買ってよかったもの 運転免許証 静岡ホビーショー
人気記事
  • Stable Diffusion お気に入りのモデル20種類とLoRAを4種類
  • Stable Diffusionで線の太さや立体感などを微調整できるLoRA
  • home 5G HR01のステータスランプが黄色に点灯してた
新着記事
  • 車を購入しました-スズキ・ハスラー
  • 2025年1月1日、あけましておめでとうございます
  • ブラックフライデー2024 買ったもの

© FOXISM 2017-2024