-
AQUOS sense plus SH-M07 買いました
ちょっと前に書いたように、AQUOS sense plus SH-M07を買いました。結局楽天モバイルです。安かったしね。楽天スーパーポイント使えたしね。 開封の儀とかはメインサイ... -
はてなブログのhttps化でZenbackを使ってると混在コンテンツになるっぽい
写真に特に意味はないですすいません。タイトルのとおりなんですけど、はてなブログの設定で個別記事にZenbackを表示させている設定にしていると混在コンテンツになる可... -
AQUOS sense plus SH-M07をどこで買うのがいいのか、考えてみた
6月22日発売となっているAQUOS sense plus SH-M07を買おうと思っています。家電量販店と複数のMVNOから発売されるのですが、どこで買うのがいいのか、ちょっと調べてみ... -
個人間のつながりでチャットワークを使うのはもう終わりなのかもしれない
2018年7月18日からチャットワークのフリープランの内容が変更になります。この変更の内容が個人的にクリティカルで、今後新しく何かを始めるときにチャットワークは選択... -
独自ドメインのはてなブログがHTTPS化できるようになったので人気テーマの対応状況を再々調査
はてなブログが、独自ドメインを使ったブログについてもhttps化できるようになりました。以前2回ほど、はてなブログの人気テーマについて、その対応状況を調べて記事に... -
[2018-24] 登りたい階段はあるのに足踏みしかできていない現状を見ているだけ
2018年第24週。なんだか週の後半は意識がないまま過ぎ去ってしまったような、時の流れの速さについていけて無い感じ。 はてなブログhttps化 ようやく独自ドメインのもの... -
https化しました。
わーい。わーいわーいわーいわーいわーいわーいわーいわーいわーいわーいわーいわーいわーい。 昨日来てた やー、ついに来ましたね。良かった良かった。 なんか11日から... -
1つのアイコンで2色設定できるアイコンフォントを使ってみる
アイコンフォントって便利ですけど、基本的にフォントなので1色しか使えないですよね。でもフォントファイルを工夫すれば2色使えるんじゃないかと思って試してみました... -
[2018-23] 良くないものが少しずつ積もり始めているような、嫌な感じ
2018年第23週。悪くないけど良くもない1週間。だった気もするけれど、だんだん悪い方向へ向かっているような気もしなくもない。 スマホの壁紙とバッテリーと 壁紙が黒い... -
東京おもちゃショー2018に行ってきました
昨年に続き、東京おもちゃショーに行ってきました。4回目?今回もオッサン一人で行ったわけですが、期待どおりに楽しむことができました。入場無料だし、誰にでもおすす... -
ウェブサイトの横幅はどれくらいがいいのか?訪問者のブラウザサイズから考える
ウェブサイトの横幅をどの程度の広さにしたらいいのか、というのはいつもいつも悩むことです。時代によってディスプレイのサイズも変わってきますしね。 実際に自分のウ... -
◎貴サークル「orefolder」は、金曜日 西地区“め”ブロック-20b に配置されました。
コミックマーケットC94にスペースをいただきました。今回も同人誌出します。まだ何も書いてないと言うか内容もしっかり決まってないのですけれど。 日程とスペース位置 ...