OCAD作図

ようやくOCADで作図できる段階まで来た。今日やっと調査したものを学校のスキャナで取り込み、OCADで読み込んで・・・。マニュアルを読みながら、1つ1つ進めていく。原図は1:2500だったのだが、仕上がりは1:4000。画面に出してみると、わかってはいたことだが、小さい。まぁA4サイズにするんだから、当然か。とりあえず、道・等高線・点状特徴物などを書き込み、ちょっと「あれ?」という所が出てきた。明日学校へ行って確かめよう。今までの成果をプリントアウトしてみる。うん、なかなか。おもしろい。

昨日は走ったわけではないので、朝はすんなり起きることができた。でも、体に疲れが残っているのか、イマイチすっきりしない。バイトまでの間、ギリギリまで寝ていたら もう少しで遅れるところだった。危ない危ない。やっぱり行くだけ行って走らなかったというのが精神的にキたのかな?雨の中の運転のせいか?

Jog 9km

ABOUT ME
著者近影
宮城島 俊太 (Shunta MIYAGISHIMA)

茨城県つくば市在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

CATEGORY
RANKING