-
涼宮ハルヒの消失
何とか予定よりも5分遅れくらいで目覚める。そそくさと支度をし、車に乗り込む。そういえば車を運転するのもやけに久しぶりだ。アパートの敷地を出るとき、必要以上に... -
やりたいこと
できればOC大会までにやっておきたい。オリエンテーリングに関する、見ていて面白い動画を集めて、1つのCDに収める。内容が僕のコンテンツではないので販売はできないけ... -
ジェントルハートコンサート
2年くらい前に見に行ったジェントルハートコンサート(前はハートフルコンサートだった気もするガ)の案内が今年も来た。ちゃんとしたチラシになっていて驚いたけど以... -
【思考実験】エントリーに関するアレコレ
人がサービスにお金を払うってのは、つまり自分でできないか、できても手間と時間がかかってしまうものを代わりにやってもらって、その対価を払うってこと。まぁ日本... -
思い出しメモ・思いつきメモ
この間から、なんとなく思い出したものの、名前とかはっきり思い出せなかった人が、ようやく見つかった。フジサワトミオという人だった。ちゃんと日記に書き残してい... -
web広告の収入
O-Newsに(一応)貼ってあるpittaの広告。検索とかの下にあるやつ。あれがようやく5000円を超えて、振込ができるようになった。pittaを使い始めて2回目の5000円突破。... -
モ〜ヤモヤ
何だか(色々な)仕事上のことでモヤモヤしている。がむしゃらに働かねばならない、そう感じている。 アジア選手権は、関わってはいるものの、基本的には選手だったり取... -
ヨシケイ雑感
以前書いたかと思う夕方宅配サービスねヨシケイが先々週くらいから来ている。おかげで久しぶりに複数の皿が食卓に並んでいる。これまでは週に3回以上はレトルトカレーだ... -
【思考実験】O-News members
前々から、O-Newsの資金確保のためにも賛助会員制度は考えていた。しかし賛助してもらう代わりにこちらが提供できるものが思いつかなかった。本当に無償での賛助はち... -
ナツナツナツナツココナッツ
夏の海外大会のまとめというか特集を作ろうとして、とりあえず位置情報だけ。 より大きな地図で Summer Orienteering 2010 を表示 あとは北米選手権なんかもあるけど、... -
昔流行った(?)もの
なんとなく思い出したので、メモメモ のりことともゆきのオリエンティ... -
さぁ考えろ
今年のO-Ringenに行くことに(ほぼ)した。出来れば周辺の大会にも行きたい。理想はJWOC→FIN5→WUOC→O-Ringenの1ヶ月コースだ。しかしその為には金金金、お金が、それなり...