東日本大会ミーティング

当ページのリンクには広告が含まれています。

 午後からミーティングだったので、午前から現地へ行ってほかの作業をすることに。よって5時発。いつもどおり。やっぱり埼玉遠いな。

 午前中は(走れないので)フィットネスクラスのスタート/フィニッシュ地区が大体確定していたので、コースを(まずは適当に)組んで歩いてみることに。まずは大胆に「このへんとこのへん…」とコースを組んで、あ、この回り方はだめだな、ここは削って逆周りにしよう、なんてやっていた。

 一般客がたくさんいる中、画板とマップを持ってスタート地区へ。そして地図を見て歩き出す。いきなりちょっと戸惑う。普通に走るときも課題のひとつとなるものが浮かぶ。まぁ、フィットネスに出る人はそんなの気にしないかもしれないが…。

 走るときのルート取りと歩くルート取りの違いとかに気をつけながら進む。そして更に一般客(主に子供)が多いエリアに。…ここは危険だよなぁ…。そしてその子供がたくさんいる中で止まってルートプラン…するのは恥ずかしかったので歩きながらルートプラン。

 あれ?…これ、難しいよ。少なくとも等高線読めなければ容易にはたどり着けない。せめて正置できれば、大体の方向で行けるかもしれないけど。そして地図を読んで歩いていくが藪(といってもA藪、走れる)と斜面(レース中なら躊躇なく駆け下りる程度)に阻まれ、少しずれつつアタック。

 う〜ん、やっぱり難しいよな。これ最初は逆周りだったやつか。確か道から見えるようなのって話だったが…。あ、道に出るところに柵が…。「工事中、関係者以外立ち入り禁止」って柵だった…。いや、本番と準備ではちゃんと許可取ってるけどね。

 その後、(自分が調査した範囲なのに)あれがおかしい、これが描いていない、と地図に駄目だししつつゴール。…ちょっと疲れた。走ったほうが疲れないかも。まぁ、コースはけっこう大胆に変えなければならないかな。

 で、ミーティング(本日のメインイベント)が始まる。13時15分からで、16時まで時間をとっているという話。そんなに時間かかるわけないよ、と思う。

 ミーティング終了。結局16時までかかった。…どこでそんな時間かけた?やっぱり無駄な時間が多いんだよなぁ…。いつの間にか話がすり替わったり戻ったりしているし。その後、実際の会場へ出向き、レイアウト等確認。風が寒かった。もう秋です。

 すっかり暗い中を帰る。帰宅は21時。部屋にたどり着いて2分後、この部屋に来て最初の、奴との戦いが始まる。戦いは、まだ続いている…。

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX