-
ステマ規制法でいろいろアレなので対応をしました
2023年10月1日から、景品表示法によってステルスマーケティングが規制されます。で、それの影響が私のようなブロガーにもやってきました。どうしたらいいのか、正解がい... -
今日のAIイラスト:やる気でない人セット
最近はその時その時の気持ちをStable Diffusionでイラストにしてもらってます。気軽に気持ちを出力できるので良いですね。今日はどうにもこうにもやる気が出なかったの... -
近況報告(2023年8月)
このブログもだいぶ放置していて、6月から8月はほとんど記事を書いていませんでした。で、ちょっと前の写真なんかを整理していて5月くらいのが出てくると「あれ?5月?…... -
はじめてのMacBook Air 最初にやった設定と入れたアプリ
MacBook Airを購入しました。自身初めてのMacです。買ったのは2月頭で、それからだいたい1ヶ月ほど使っていて、ようやく少しずつ慣れてきた気がします。 最初はめちゃく... -
Simple GA RankingからWordPress Popular Postsに出戻り
8月13日に、OREFOLDERのサイトでランキング部分が表示されなくなってしまいました。なにか特別なことをやった覚えもないので「なにもしてないのに壊れた」状態です。 た... -
プライムデー2023で買ったもの
7月9-12日のAmazonプライムデー・先行セールで買ったものを記録しておきます。 プライムデーは確かに安くてお得なのですが、まぁ欲しいと思うものは欲しいと思ったとき... -
2023年5月のトレーニング
走ろう、トレーニング記録もつけよう、なんて思っていたのに、まったくブログに書いてませんでした。ダメね、うん…。 2023年2月は6回のランニングで走行距離は31.5km、... -
Photoshopベータのジェネレーティブ塗りつぶしを使ってみた
Photoshopが5月23日に「ジェネレーティブ塗りつぶし」という新機能を発表しました。同日からPhotoshopのベータ版で利用できるようになったので試してみました。なかなか... -
Stable Diffusionで使える面白いLoRAのまとめ
Stable Diffusionではモデルデータの他に、生成される画像をさらに調整する「LoRA」というものがあります。これを使うと一定の人物やキャラクターに近づけるなど、生成... -
第61回 静岡ホビーショー 2023
今年も静岡ホビーショーに行ってきました。一般公開日は雨の中での開催でしたが、かなりの人でした。というか、入るまでの並びはこれまで見たこともないほどで、そこま... -
Twitterのシェアボタンを押すと「入力した単語の検索結果はありません」と出てツイート画面に進めない場合の対処方法
AndroidのTwitter公式アプリをインストールしてある状態で、ウェブサイトのTwitterボタンからツイートを作成しようとすると「入力した単語の検索結果はありません。」と... -
画像生成AIで生成したロゴ画像をVectorizer.AIでベクターデータにする
以前記事にしたように、Stable Diffusionなどの画像生成AIでロゴ画像を簡単に作ってもらうことができます。そのままではちょっと使いにくいですし、ロゴ画像なら拡大し...