テクノロジー– category –
-
Firefoxで使ってるアドオンと良さげなおすすめアドオン(拡張機能)
PCのブラウザはFirefoxを使ってます。たぶんバージョン1.xのころからなので15年くらいは使ってますね。 そんな長い年月使ってる私が今使ってるアドオンをまとめてみまし... -
ブログのテーマをリニューアルしました 2020年1月
このブログのテーマを新しくリニューアルしました。 2017年頃からはてなで続けてたブログを2020年12月に自分のレンタルサーバに移行してWordpress環境になりました。メ... -
はてなブログProを解約しました
前にこのブログでも少し書きましたが、1月の最初の方で、はてなブログProを解約しました。はてなのアカウント自体は残ってますが、ブログも中身をWordpressに変更してい... -
WordPressの投稿画面でカテゴリーを折りたたむプラグイン「Collapsible Categories in the Dashboard」
Wordpressでカテゴリーの数が増えてくると、投稿画面で目的のものを探すのにも苦労します。なので階層別に折りたためるといいな、と思って前々から探してたプラグインを... -
ドメイン更新の季節
このサイトで使ってるドメイン(foxism.jp)の更新のお知らせがメールで届きました。このサイトで使い始めたのはずっと後ですが、2013年9月に取得したのでまる7年、8年... -
ドコモサービスのアフィリエイト「ドコモ アフィリエイト」に登録してみた
もう2週間ほど前になりますが、8月6日から「ドコモ アフィリエイト」という、ドコモのサービスを取り扱うアフィリエイトプログラムが開始されたので登録してみました。 ... -
あのウェブサービスにサインインした日、アカウントを作成した日を覚えてますか?
TwitterにAmazonにGoogle、普段から日常的に使ってるウェブサービスがいくつもあります。でもそれって、いつから使ってますか?そのアカウントの作成日、いつですか?あ... -
Twitterで他人のツイートを自分のプロフィールに固定する方法
Twitterでいろいろいじってたら、自分ではない他人のツイートを自分のプロフィールのトップに固定する方法を見つけました。実用性はあまりないと思いますが、紹介します... -
スマホ画面のアスペクト比は縦長になってきているのか?データをざっくり見てみる
スマホファーストと呼ばれて久しいですが、そのスマホの画面も昔と今では少しずつ変わっています。昔は画面のアスペクト比(縦横比)がだいたい16:9でしたが、最近…とは... -
クーポン記事用にチケットっぽい見た目に整えてみた
チケットっぽい見た目のデザインパーツをhtmlとcss(と一部画像)で作ってみました。 -
検索バーに好きなサイトの検索を追加できるFirefoxアドオン「Add custom search engine」
Add custom search engineは検索バーに好きなサイトの検索エンジンを追加して、直接そのサイトで検索するためのFirefoxアドオンです。 -
ブログのテーマを変更(まだ作成中)
少し前から、このブログのテーマを変更してます。とは言っても、まだ作成中なので細かいところが前のままだったりしますけど。 実際に自分のブログとして使ってみて、調...